iサポート
販売のお仕事

労働者派遣法に基づく情報公開STATUS

「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」第23条第5項の規定に従い、下記事業所における労働者派遣事業に係る情報を以下のとおり公開いたします。

マージン率等について

2023年度における下記事業所における労働者派遣事業に関するマージン率等を公開いたします。

事業所
マージン率 ※小数点以下一位未満の端数を四捨五入
本社
24.6%
札幌支店
24.7%
福岡支店
27.6%

[参考]
厚生労働省が発表している2022年度労働者派遣事業報告書の集計結果(確定版)によるマージン率は35.9%です。

マージンに含まれるもの

  • 雇用主負担となる健康保険、厚生年金保険、介護保険、児童拠出金、雇用保険、労災保険などの社会保険料
  • 派遣労働者が取得する有給休暇や福利厚生制度の支出費用
  • 業務に必要な技術や商品知識を習得するための研修会費用
  • 福利厚生としての入院時補償やメンタルヘルスカウンセリング等の支出費用
  • 営業・管理・採用活動など事業運営にあたる労働者の人件費
  • オフィス賃料や求人広告費、通信費などをはじめとする諸費用
  • 営業利益
などが含まれております。

本社

2023年9月30日付
派遣労働者の数(人)
99
2023年度
派遣先の数(実数)
13
2023年度
労働者派遣に関する料金の平均額(円) ※1日1人(8時間)あたり
16,261
2023年度
派遣労働者の賃金額の平均額(円) ※1日1人(8時間)あたり
12,259

札幌支店

2023年9月30日付
派遣労働者の数(人)
36
2023年度
派遣先の数(実数)
23
2023年度
労働者派遣に関する料金の平均額(円) ※1日1人(8時間)あたり
15,695
2023年度
派遣労働者の賃金額の平均額(円) ※1日1人(8時間)あたり
11,818

福岡支店

2023年9月30日付
派遣労働者の数(人)
3
2023年度
派遣先の数(実数)
2
2023年度
労働者派遣に関する料金の平均額(円) ※1日1人(8時間)あたり
15,990
2023年度
派遣労働者の賃金額の平均額(円) ※1日1人(8時間)あたり
11,576

派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項

派遣スタッフの皆さまのスキルアップ支援のために、当社の教育訓練計画に基づき 「段階的かつ体系的な教育訓練」を実施いたします。

研修・キャリアコンサルティング相談窓口連絡先:03-6809-5287

教育訓練の種類対象者訓練方法実施主体訓練費用負担額
無償・有償
賃金支給
有給・無給
入職時研修新規就労
派遣労働者
OFF-JT派遣元無償有給
年次研修1年以上の継続就労が見込まれる派遣労働者OFF-JT派遣元無償有給

研修受講時の注意

当社が派遣スタッフの皆さまにご案内する研修の受講は労働時間であることを踏まえ、以下の注意事項を必ずご確認の上、受講してください。

  • 派遣先の退勤後、または派遣先の休日に受講してください。
    ただし、派遣先の休日のうち週1日は受講しない日としてください。
    また午後9時45分から午前5時までは受講できません。
  • 有給休暇の取得日に受講するとその日は有給休暇となりませんので、有給休暇取得日には受講しないでください。

キャリア・コンサルティング

iサポートから派遣就業中の方を対象にキャリア・コンサルティングを実施しています。

キャリア・コンサルティングについて

キャリア・コンサルティングは、職業の選択やスキルアップ及びキャリア形成に関するご相談にアドバイスするものです。
iサポートでは、専用の相談窓口を設け、あなたのご相談に無料でお応えします。なお、ご相談の受付および回答をメールで行います。

対象
iサポートから派遣就業中の皆さま
実施方法
メール ※ご相談への回答(土日、祝日、年末年始は除く)
料金
無料
相談窓口
iサポート 採用担当
ispstaff@i-spt.com

労働者派遣法第30条の4第1項の労使協定を締結しているか否かの別等

労使協定の有無

【協定の有効期間の終期】
2025/3/31

【協定労働者の範囲】
営業の職業/営業・販売関連事務員/一般事務員

会社情報